お客様の声customer's voice

自主練習もできて受講しやすい(40代男性) ジュニアや初心者~上級者まで幅広い受講クラスがあります。
3ヶ月で10回の授業でゆとりがあり受講しやすいです。
授業後に打ちっぱなしの自主練習が30分できるのが他のスクールにはなくとてもいいです。
初めてでも安心(30代男性) 会社でゴルフコンペがあり急遽スクールに通うこととなりました。クラブの持ち方が分からないところからスタートです。先生に初心者と伝えると1つ1つ分からないことを丁寧に教えてくれます。
おかげさまで会社のゴルフコンペへ参加することができるまでになりました。ありがとうございます。
とても分かりやすい(40代女性) 打席がとても広く使いやすいです。カリキュラムによっては実際の芝の上で教えて貰えるので自分の課題が見えてきて分かりやすいです。
忙しくても通えます(20代女性) 忙しくても、振替が同じ先生ならでき、夜・土日クラス,平日昼クラスと選べるので仕事をしていても通いやすいです。
親子で楽しめます(50代男性) 大人のクラスとジュニアクラスとあるので、親子でスクールに通っています。
打席が広く使いやすいので、スクールのない日も子供と一緒に練習にきています。

体験レッスンお申込み・お問い合わせはコチラ

選べるクラス

平日昼クラス(90分)12,100円

主婦/主夫・シニア世代
平日がお休みの方などに選ばれています

夜 土日クラス(90分)13,200円

仕事帰り・土日がお休みの方などに選ばれています

JGSゴルフスクール6つの特徴

全打席に弾道測定システム(トップトレーサー)を完備。自分の球筋を細かくチェックできます。

完全予約制なので、打席が開くのを待つこと無く決まった時間に練習できます。

一般打席から見えない専用棟なので、他人の目を気にせず集中できます。

月に一度以上は天然芝の上で練習できます。

スクール在籍中は、通常練習時の料金が最安値のメンバー料金となります。

レストランで使えるコーヒーチケットや、打ち放題チケットもプレゼント!!

体験レッスンお申込み

レッスンの流れ

①レッスン開始10分前に
フロントで生徒証を見せてください

②スクール専用打席へ
開始5分前にはお越しください

③準備運動をして
先生が来るまで打席で前回の復習

④レッスン開始

⑤+30分打ち放題付き

⑥お疲れ様でした

体験レッスンお申込み

プロスタッフ紹介

楽しく!ちょっとまじめに!
その人に合ったコーチングを心掛けたい!
Sumio Fukuyama

福山 純郎

(ふくやま すみお)

【一言メッセージ】ゴルフは生涯スポーツなので、継続が力となります。

【資格】(公社)日本プロゴルフ協会 A級ティーチングプロ
【生年月日】1956年1月11日
【血液型】A型
【身長 / 体重】168cm / 72kg
【出身地】神奈川県
【出身校】日本大学商学部
【ゴルフを始めた年齢】Proになったのは32歳。ティーチング歴26年になります。
【得意クラブ】アイアンと人から言われるが、パターとアプローチ
【略歴(戦歴)】
・NGF指導員
・KGR研修生後、PGA会員に
・PGA Pro選手権シニアの部38位タイ
・ベストスコア「68」

【備考】
精神年齢35歳です!気が付いたらこの年齢になってましたなう

 

 

 

バランスの良いスイングが出来るように
心がけてレッスンしていきます
Hideaki Ono

小野 秀昭

(おの ひであき)

【一言メッセージ】体験レッスンお待ちしております。

 

【資格】(公社)日本プロゴルフ協会 A級 ティーチングプロ ジュニア指導員
【生年月日】1979年3月11日
【血液型】B型
【身長 / 体重】175cm / 75kg
【出身地】栃木県
【出身校】粟野高等学校
【ゴルフを始めた年齢】15歳
【得意クラブ】SW、パター

【備考】
スクール生コンペ年2回
レディースコンペ年2回

 

 

 

頑張らないことを頑張る!頑張りすぎずに程よくスイング!何事もバランスが大切です♪
Tetsuya Kawami

川見 哲也

(かわみ てつや)

【一言メッセージ】心も身体もスイングも十人十色!
お互いに話し合いながら自分にあったスイングを共に創り出していきましょう!

 

【資格】
(公社)日本プロゴルフ協会 ティーチングプロ
【生年月日】1974年10月8日
【血液型】O型
【身長 / 体重】178cm / 68kg
【出身地】千葉県
【出身校】東海大学政治経済学部
【ゴルフを始めた年齢】(公社)PGAティーチングプロになったのは2005年。
【得意クラブ】8番アイアン

【略歴】
2004年よりフィジカルトレーナー帯同のゴルフスクールにてレッスン活動スタートし、自身もパーソナルトレーナーの学校に通いゴルフの解剖学、フィジカル面などを学ぶ。
また某トッププロ主宰のゴルフスクールにてトッププレーヤー達の練習ドリルやスイングを学び、現在はそれぞれのフィジカル面や考え方などを把握した上で十人十色のスイング創りを心がけて指導している。

【備考】
東洋医学やヨガを学び、温泉巡りも趣味として心身ともにゴルフを通して健康を目指しておりバランスの良いスイングが出来るように心がけてレッスンしていきます

 

 

 

楽しみながら上達を実感してもらいたいです
Oonishi Hiroki

大西 弘記

(おおにし ひろき)

【一言メッセージ】ゴルフは生涯出来ますので初心者の方、上級者の方…
ゴルフの悩みはさまざまですが、「楽しく上手くなれる!」ようにレッスンしていきます。

 

【資格】(公社)日本プロゴルフ協会 B級ティーチングプロ
【生年月日】1976年7月28日
【血液型】O型
【身長 / 体重】168cm / 78kg
【出身地】香川県
【出身校】香川西高等学校
【ゴルフを始めた年齢】15才
【得意クラブ】ドライバー

 

 

 

ゴルフは難しいと思っていませんか?
スコアを出すためには色々な技や知識が必要ですが、止まっているボールを打つのは簡単です
うまくいかないのは、間違った事をしているからです
正しい方法を知れば、少ない練習量でも上達できます
Masahiro Oowada

大和田 将弘

(おおわだ まさひろ)

【一言メッセージ】
人間が本来持っている自然で連鎖的な動きを利用することで、老若男女だれでもできて再現性があるスイングが無意識でできることを目指します。
コースでスコアを作る為に必要なテクニックやコツを覚えていきます。

【資格】JGS認定インストラクター
【生年月日】1973年10月2日
【血液型】A型
【身長 / 体重】167cm / 65kg
【出身地】千葉県
【出身校】International.Golf.Academy
【ゴルフを始めた年齢】24歳
【得意クラブ】9 Iron

 

 

 

ゴルフの楽しみは色々あります。
自分なりの楽しみを探していきましょう!
Togashi Kenichi

富樫 健一

(とがし けんいち)

【一言メッセージ】
ゴルフの楽しみ伝えていきます。 まずは体験レッスンからぜひお待ちしています!!

【資格】
(公社)日本プロゴルフ協会 A級 ティーチングプロ ジュニア指導員
NPO (法) コーディネーショントレーニング協会会員
【生年月日】1982年9月4日
【血液型】 O型
【身長/体重】175cm/90kg
【出身地】千葉県
【出身校】学習院大学法学部政治学科
【ゴルフを始めた年齢】 19歳
【得意クラブ】ドライバー、SW、パター
【略歴】
高校までは野球一筋でしたが、 大学からゴルフを始め在学中に新井真一プロに師事し、卒業
後レッスンを開始。
20代前半に、 ジュニア育成及び運動の勉強をするため、ドイツに留学。
【備考】
ラウンドレッスンやコンペ開催もしています。
ゴルフ旅行で色々なゴルフ場をめぐるツアーも開催しています。

 

 

 

料金・カリキュラム

カリキュラム ●当スクールは、指導経験豊富な6名のプロが在籍し、 初心者の方〜シングルプレーヤーまで幅広くご指導いたします ※入会時、担当プロ及び入会クラスを決めていただきます。
●レッスンは1期 (1期3ヶ月10回) 単位となっております。 (1月期 4月期 7月期・10月期)
※途中入会の場合、初回1期の回数が異なります。
※途中入会例: 4月期の5月入会の場合、 期末までの回数となり、 5・ 6月、2ヶ月で〇〇回となります。
※自動継続となりますので、 次の期(7月)より基本通り、1期3ヶ月で10回の授業となります。
施設使用料 2,200円 (税込)
月謝 【平日昼クラス】12,100円 (税込)
【夜・土日クラス】13,200円(税込)

★長期優待割引き(対象:6ヶ月継続の方)

①平日昼間コース・・・10,500円(税込)
②夜間コース&土日コース・・・11,000円(税込)

●家族割 親子割2人目以降50%オフ (同一口座に限る・月謝が異なる場合、 低料金から50%オフとなります)
※長期割・家族割の重複はできません。 家族割は口座振替限定となります。

体験レッスンお申込み

手ぶらでも大丈夫!まずは体験!
体験レッスンお申込み・お問い合わせはコチラ

ご入会案内

入会手続きは下記のものをご持参の上、お申し込み下さい。

  1. 施設使用料
  2. 月謝2ヶ月分
  3. ③引落し口座の口座番号が分かる物 (通帳・キャッシュカード等)・届出印
※お支払いは現金のみとなります。 クレジットカードはご利用できませんのでご了承下さい。
※3ヶ月目の月謝より預金口座振替による銀行引落しとなります。(毎月5日引落し⇒当月分)
口座用紙の提出時期により4ヶ月目からの引落しとなる場合もございます。
(注) 手続き終了後および期の途中でのキャンセル、 期日をすぎての休学は受け付けておりません。
また、諸費用の返金等もできませんのであらかじめご了承下さい。

受講生の方へTo students

レッスンスケジュール

JGSスクール時間割

スケジュールが変更になっている場合がございますのであらかじめご了承下さい

福山クラス

※振替受講は同一期内で受講して下さい。期をまたがっての受講は出来ません。

※振替受講は予約制となります。

 

福山クラス4月のスケジュール

小野クラス

※振替受講は同一期内で受講して下さい。期をまたがっての受講は出来ません。

※振替受講は予約制となります。

小野クラス4月のスケジュール

小野クラス6月のスケジュール

川見クラス

※振替受講は同一期内で受講して下さい。期をまたがっての受講は出来ません。

※振替受講は予約制となります。

川見クラス5月のスケジュール

大西クラス

※振替受講は同一期内で受講して下さい。期をまたがっての受講は出来ません。

※振替受講は予約制となります。

※月曜日の〇は振替専用クラス開講日です。前日までに要予約。

大西クラス4月のスケジュール

大西クラス5月のスケジュール

大西クラス6月のスケジュール

富樫クラス

※振替受講は同一期内で受講して下さい。期をまたがっての受講は出来ません。

※振替受講は予約制となります。

富樫クラス5月のスケジュール

富樫クラス6月のスケジュール

振替受講について

  • 振替受講は同一料金クラス内で何回でも可能です。(担当プロのクラスでお取り下さい。)夜土日クラスの方はどの時間帯でも可能です。 (※平日昼クラスの方が夜土日クラスへの振替は有料となります。 1回 1,100円)
  • 振替受講の際は必ずフロントに直接又はお電話にてご予約をお願いします。 (担当プロのクラスでお取りください)
  • 振替受講は1期内で受講して下さい。 期をまたがっての受講はできません。

継続受講・クラス変更・休学手続きについて

継続について

継続は自動継続システムです。(継続に関する書類のご提出はございません)

クラス変更について

クラス変更される際は変更希望の前月20日までにフロントにて 『クラス変更届』 をご提出下さい。

休会について

休会はお休みされる月の前月20日までに『休会届』をご提出下さい。(月休会制度)
※ 『休学届』 『クラス変更届』 の提出期限が変更となる場合があります。 (銀行の年末業務等)
※ 休学届の提出なき場合は授業料を引き落とさせていただきます。 返金等もできませんのでご注意下さい。
※ 一定期間、 ご出席されずご連絡がない場合は、 休学扱いとさせていただきます。